海禅寺

聖天祭

心の願いと向き合う静かな祈りの時間
人と暮らしとアートが集うマーケット
ぜひ ご参拝ください 
毎年5月の第3日曜日に開催

令和2年の聖天祭について

2020.04.08

詳しくは寺務所までお問い合わせください。(℡:0268-22-2972  副住職宛)

vol.8まんだらまーけっと出店一覧

2019.05.09

まんだらまーけっとvol.8 出店一覧

今年もワクワクのご出店が出そろいました!!(出店申込は締め切りました)

みなさんお楽しみに~

☆マイ箸・マイカップ・マイ食器のご持参大歓迎☆
(会場にゴミ箱は設置していません。食品皿などのゴミは、各自購入したお店に戻してください)

☆出店者の皆さま:遅くとも17日(金)までに、当日の詳細や駐車券をお送りいたします。

※「出店名」:出店内容  ※申込順に列記  ※(新)今年初めての出店

 

・「HAKUBA COFFEE STAND」:白馬のおいしい水を使用したコーヒーをお楽しみください。

・「LITEN BAKERY」:国産小麦で作る優しい風変わりなパンの販売。

・(新)「姿勢矯正所」:骨盤調整

・「世界大会金賞 ハム工房セキ」:金賞ドイツソーセージ、ドイツサンド、タピオカジュース

・(新)「荒山林業ARAYAMA RINGYO」:枝、丸太のストーブ、白樺、輪切りなど山のものをお届けします

・「キャンドル工房 花逍遥」:キャンドルとハーバリウムの物販、キャンドルワークショップ

・「移動商店tsunagu.」:オーガニック商品、自然食品、布ナプキンの販売

・(新)「Rin Rin Ribbon」:リボンモチーフの雑貨、「個性を彩る」イヤーアクセサリー

・「ミトロン」:オーラソーマ

・「ハートオブアフリカ」:フェアトレードのアフリカ・ハンドメイド雑貨

・「がねいしゃ」:カオマンガイ、かき氷

・(新)「warabiya★」:国産絹水引を使ったアクセサリーや雑貨

・「miyucafe」:クッキー等の焼菓子、自家焙煎珈琲豆、ドリンク

・「キラクリズム」:ハンドメイド子供服、大人服、小物

・「岩鹿商店」:ウッドビーズに刺繍糸を巻いた“巻き玉”アクセサリー、ステンドグラスのアクセサリー、雑貨販売

・(新)「かりがね福祉会OIDEYOハウス」:手織り製品、クラフト雑貨、乾燥食品を販売

・「Kajiya」:酵素玄米おむすび、どら焼き

・「清水農園」:りんごジュース、りんごワイン、ドライりんご等の販売

・「NPO法人 リベルテ」:リベルテで制作している自主製品、アートグッズの販売

・「まるび〜さんち」:何かの実生苗、夏休み自由工作、材料(材木)

・「はんどめい堂」:アフリカン小物、ビーズアクセサリー、アジアン雑貨

・「Mariey」:「手刺繍で、あったらいいなー❤」をコンセプトにアクセサリーから雑貨まで作っています

・「マァいい屋」:手作りアクセサリー、古材

・(新)「Mikkeno café」:コーヒー、コッペパンサンド

・「パドル&リバー」:パステルカラーを基調としたアクセサリーの販売

・(新)「雅家」:寄木レジンアクセサリー

・「ten ten dot」:インド直送のスパイスを使ったカレー

・(新)「森のうつわ屋」:上田市野倉で伐採された木で器を作りました。木が乾燥する過程で生まれる柔らかな形を見て触れてお楽しみください。

・「地球クラブ マイペンライ」:長野大学 地球クラブでタイへスタディーツアーに行ってきました。売上金を現地民族の方々の支援金として送っています。

・(新)「カラーセラピー体験、色育体験の碧流」:カラーセラピー体験:色の力を使って自分を知ろう♪、色育体験:色の力を使って生きる力(非認知能力)を育もう♪

・(新)「つぼみ」:自分をもっと好きになる!ありのままの自分を大切に!ISD個性心理学ではそれぞれの個性を生年月日を入り口にし、統計学、心理学、そしてわかりやすいように動物占いを元に誰にでもわかりやすい学問にしました。

・「ファームBaba &ニコニコ亭」:おにぎり、焼菓子、雑貨販売

・「GAIA DANCE」:有機野菜のベジ丼ぶり

・「みちまる」:ビーズアクセサリーのワークショップ、スクイーズキーホルダー作りワークショップ

・「3rd eye coffee」:自家焙煎コーヒーサロン、ネルドリップ

・「atelier ku★×apple nonno×Cielharuta」:ハンドメイド小物、大人服、真田紐クラフト、多肉植物ワークショップ

・「杣Books」:素敵な古書

・「ヒマラヤコスメ❄ツァムツァム」:チベット医学処方の体質別ハーブティ他、インドアーユルヴェーダの歯磨き粉、日焼け止め、ホメオパシー軟膏など自然派で優れものののアイテムを揃えています。

・「チベットレストラン タシデレ」:チベット料理、モモ、シャパレ、シャカンボ、カプセ他

・「ガールスカウト 長野県第5団」:ガールスカウト活動紹介、及びクラフト

・(新)「Ki Ki」:毎日が楽しく可愛く快適に過ごせるようなベビー服、小物を中心に出店予定

・「コトバヤ365出版」:本、雑貨、何かの販売と展示

・「成流」:手作り雑貨とワークショップ(ガラスビーズブレスレット)

・「食季café展」:ライスバーガー、キッシュ、季節の美味しいもの他

・「手ずくな工房のこのこ〜ば&てくり屋」:木製おもちゃと雑貨の販売。有害鳥獣駆除で捕獲された鹿の革製品の販売。

・「たまや」:健康布ぞうり&アクセサリー

・「もりちゃんふぁーむ」:山菜、豆など

・「おもちゃランド」:子どもたちが大好きな玩具類。懐かしいおもちゃも多数。

・「山ノ光音」:大自然的染物

 

※以上、令和元年5月13日(月)更新

寺子屋學:お寺コミュニティ・リノベーション

2019.01.28

寺子屋學というサイトで、聖天祭について4章に渡って寄稿させていただきました。
どうぞご覧ください→『寺子屋學:お寺コミュニティ・リノベーション:聖天祭』

聖天祭vol.7 「てら×まち×さんぽ」さんのレポート

2018.05.25

お寺を核としたコミュニティについて考えるためのさまざまな情報を掲載しているサイト、「てら×まち×さんぽ」さんが、『聖天祭』についてレポートしてくださいました!!!

→コチラ!!!

vol.7 会場案内

2018.05.15

☆マイ箸・マイカップ・マイ食器のご持参大歓迎!!!
(会場にゴミ箱は設置していません。食品皿などのゴミは、各自購入したお店に戻してください。)

vol.7 奉納ライブ演奏アーティスト

2018.05.11

○クンサン&ゲニェン チベット音楽

テンジンクンサン

ゲニェンテンジン

聖天祭と縁深いチベット人の2人が、今年もヒマラヤの調べを届けに来てくれます!

 

〔ゲニェン・テンジン〕
チベット生まれ。幼少の頃インドに亡命、インドのチベット人寄宿学校(Tibetan Children’s Village School)で育つ。 南インドの大学で理学療法を修了した後、2010年に来日。 チベット人寄宿学校でチベット伝統音楽に親しみ、素朴で暖かみのある音色を奏でる伝統弦楽器ダムニェンの弾き語りで、来日後も各地で演奏活動を行っている。 2015年よりチベットの文化を広めるべく、キキソソチベットまつりを主催。松本市在住。

 

〔テンジン・クンサン〕
チベット難民2世としてインドで生まれる。チベット亡命政府により設立されたチベット舞台芸術団Tibetan Institute of Performing Arts(TIPA)に所属し、歌唱、舞踊、楽器演奏、オペラ等の専門的なトレーニングを積み、チベット伝統芸能のあらゆる分野をカバーできるだけの鍛錬を積んできたチベット人アーティスト。 2010年に来日。長野県在住。東京にてテンジン・クンサンチベット伝統音楽教室を主宰。ダムニェン(チベット弦楽器)、歌唱、ダンス等指導。チベットの心を歌うオリジナル曲に力を入れ、日本各地、海外でライヴ活動を行っている。 長野・伊那谷に住むアーティストと共にINADANIANとしても活躍。また、多民族芸能集団WATARAとしてチベットの音楽、舞踊を日本各地で披露し大好評を得ている。 2016年 台湾の国立故宮博物館のチベット展オープニングセレモニーにて演奏。 2017年 初のソロアルバム「雪獅子の祈り 風の馬」を発表。 伝統に基づいた端正な演奏と、透明で暖かく伸びやかな歌声は聴くものをチベット高原へと連れて行く。

 

 

○アンジャリバンド インド音楽
※公式ホームページ

シタール  伊藤 公朗
タンブーラ  伊藤 美郷
ギター唄  伊藤 快

祭りの空の下、インドの風が吹き抜けます・・・

〔伊藤 公朗〕
シタール奏者 1977年、インドヒマラヤのガンジス河上流の聖地バドリナートで、高名な聖者である音楽修行僧・ ナーダヨギD.R.Parvatikar師に外国人として唯一弟子入り。  聖者と共にインド国内の聖地を巡礼しながら、インド古典音楽とシタールを学び、5年間の音楽修行僧生活を送る。  1982年デカン高原の古都ハイデラバードに移り、ナーダヨギの師匠の孫にあたる州立音楽院教授シタール奏者K.Atmaram氏に師事。 8年間のインド滞在を終え、85年帰国。 現在インド以外、外国人で唯一の故ナーダヨギの教えを受け継ぐシタール奏者として、伊勢神宮内宮ほか多方面でインド音楽の深淵さを伝えている。

 

〔伊藤 美郷〕
1974年、ヨーロッパ、北アフリカ、中近東、アジアへの旅。1980年再三インドに渡り、ヒンドゥー教の 様々な聖地を訪れる。 1982 年、ハイデラバードで公朗と結婚。 2012年より伊藤公朗率いるファミリーバンド<ANJALI BAND>のヴォーカルとしてライブ活動を行っている。

 

〔伊藤 快〕
伊藤公朗の長男として、1982年静岡市にて出生。 幼少のころよりインド古典音楽をはじめとして、様々な音楽環境のなかで育ち、 12歳(中学1年)の時、はじめてギターを手にする。 「日常から宇宙へ・・・!」のキーワードのもと、Anjali Bandほかソロライブ活動を精力的に続けている。ソロ活動としての主な演奏活動は、『りんご音楽祭2011、2012春』ほか。

 

〔アンジャリバンド〕
伊藤公朗が率いるファミリーバンド。オリジナル曲を中心にしてライブ活動を行っています。インドの大地と信州、山梨の大自然に育まれ、共鳴しあう響きは全国各地でサポートされています。

 

 

○Kuri アジア&ケルト系音楽
※公式ホームページ

Katsu&Miho

念願のKuriさんが登場です!!!

 

KURI (Katsu&Miho)
アイルランド、アジア、東欧、沖縄など世界中の音楽のエッセンスを取り入れ民族楽器を­自由に操り 日本人の感性でそれらを昇華させたワールドミュージックユニット。 八ヶ岳南麓にある手作りの家スタジオKURIを拠点に国内外に音の風を届ける二人組。アイルランドの民族楽器などを操り独自の音楽制作をしている。 これまでに4作のアルバムをリリース。「しおのみち三の巻」にも参加している。 多くの旅や日々の暮らしから生まれた楽曲は大地につながりやケルト、縄文、アジアなどをイメージさせ、時空、国境を越えていく。 2013年には太古から未来に向けて紡がれる「DNAの物語」をテーマにした縄文スピリット溢れるニューアルバム「黎明」をリリース。 これまでに演奏は日本を始めフィリピン、韓国、インドネシア、台湾、タイ、フランスやイギリスを中心にヨーロッパ六カ国にて多数 の公演や、ワークショップ、教育機関や大学での講義なども行い、更に奥深く活動の領域を広げている。

 

〔katsu〕
ギリシャの弦楽器・ブズーキなど様々な民族楽器の音色や響きを取り入れた独自の音 の世界を創り出す音の旅人。フォーク、ロック、ノイズミュージックなどの様々な音 楽活動を経験した後、90年代初めから民族楽器を取り入れた音楽活動を始める。 ヨーロッパやアジアでの演奏活動の経験から、音楽を通じ、人はそれぞれの違いを超 えて心を通わせることができると確信し、演奏以外にも楽器を作って音を奏でるワー クショップも開催、さらに近年音と共に語る詩の朗読も行なうなど音楽の持つ可能性 を幅広く探求している。
演奏楽器/ BOUZOUKI、GUITAR、BOHRAN、 VOCAL、POETRY READING

 

〔Miho〕
国立音楽大学器楽科卒業 。 アイルランドで初めて素朴な民族楽器,ティンホイッスルを本格的に演奏するようになる。 その後2006ー2007年イギリスに渡英。ロンドンを中心に現地のバンドやソロなどで音楽活動 2015年パリにてレコーディングの仕事をきっかけにフランスにも縁が出来始める。 パリにてソリストとして舞踏家とのコラボレーション、 ロンドンにてラジオ出演、 イギリス郊外にて女性のフェスティバルThrirteen Moons Festival にてSoloステージと同フェスティバル他ロンドン市内にてサウンドジャーニーなどのワークショップを行う。 2016年ポーランド発の音楽の製作に歌や楽器演奏で関わり、ソリストとしても活動の場を広げている。 Tin Whistle, Low whistle, Vocal,Ocarina,Melodion, Sling, Didgelidoo etc….

 

 

○スペシャルセッション
アーティスト全員集合でのフリーセッション!!!

まんだらまーけっとvol.7 出店一覧

2018.05.01

今年もたくさんのご出店をいただきます。
その数56店舗!!!

みなさんお楽しみに~

☆マイ箸・マイカップ・マイ食器のご持参大歓迎!!!
(会場にゴミ箱は設置していません。食品皿などのゴミは、各自購入したお店に戻してください。)
※出店申込みは締め切りました。お申込ありがとうございました。
※下記に名前のある出店者の皆さま、5月14日(月)までに当日のご案内を郵送いたします。

(「出店名」:出店内容 ※以下申込順)

 

・「switch by whomy」:毛糸や朝日もなどの編み物雑貨。帽子やバッグなど販売予定です。

・「成流」:手作り雑貨とワークショップ(ガラスビーズブレスレット)

・「がねいしゃ」:タイの屋台飯と自家製ドリンクとアイス

・「oSOLo」:親子、姉妹おそろいでかぶれるチューリップハットやエプロン。ポシェットなどの布小物を作っています。

・「Kajiya」:飲食

・「和らふ」:ベンガラ(土)染め布もの。ワークショップ。

・「氣楽リズム」:ハンドメイド大人服・子供服・小物

・「りょうか」:キリ温熱療法(インドのハーブボールを使用したマッサージ)と八百万の神オラクルカードリーディング。

・「miyu café」:自家焙煎珈琲、クッキーなどの焼き菓子、ドリンク

・「もりちゃんふぁーむ」:山菜(山ぶき)、豆(花豆、パンダ豆他)

・「土のうた 工房 wa」:陶器。シカ皮アクセサリー。トゥルンー(ハーブティー)。トゥルシービーズとアクセサリー。ワラボウキ…etc 山暮らしの中で生み出される物作り。

・「Vegan Forest」:衣食住において動物をできるだけ犠牲にしない「ヴィーガン」というライフスタイルの提案。ヴィーガンスイーツの試食(販売)

・「プライベート サロン ルラシェ」:私たちが発っしている周波数を整えるボディ・サウンドヒーリング

・「LITEN BAKERY」:国産小麦で作る、優しいちょっと風変わりなパン販売

・「くらげの不思議な店」:占い、天然石販売

・「ミトロン」:オーラソーマ

・「小物雑貨 Mi・Ya」:布ぞうりとアクセサリーの販売

・「移動商店 tsunagu」:オーガニック食品、自然食品の販売をしています。やさしくて美味しいものを提供します。

・「サンルイスハヤシ」:生活雑貨、日常着

・「Heart of Africa」:アフリカのハンドメイド雑貨

・「ファームBaba」:おにぎり、菓子、雑貨、子ども古着販売

・「THE PITH」:お家の中でもアウトドアでも楽しめる雑貨をメインに紹介いたします。

・「Cheka」:ハンドメイド布小物

・「パドル&リバー」:パステルカラーを基調としたレジンアクセサリーの販売。

・「マァいい屋」:植物、流木、レトロ雑貨

・「Mariey」:手刺繍で色々な小物を作っています

・「はんどめい堂」:アフリカンバティックの小物、アクセサリー、入園、入学グッズの販売

・「手ずくな工房 のこのこ~ば&てくり屋」:木製のおもちゃと雑貨、鹿の革製品の販売。

・「岩鹿商店」:ステンドグラスの切れ端を使用したアクセサリーなどの作品とウッドビーズに刺繍糸を巻きつけた巻玉を使ったアクセサリーを販売します。

・「世界大会金賞 ハム工房セキ」:金賞ドイツソーセージ・スノーアイス・タピオカドリンク

・「チベットレストラン タシデレ」:チベット料理 モモ、シャパレを熱々で召し上がっていただきます!

・ハンドセラピー「セラたま」:毎日たくさん使う「手」をほぐして、いやして、リフレッシュします。

・「小物雑貨 Mi・Ya」:布小物やアクセサリー

・「LIBERTE」:リベルテで作っているバッグやブローチなどの雑貨の販売

・「清水果樹園」:りんごジュース販売ほか

・「PENGUIN CAFÉ」:オリジナルブレンドコーヒー、水出しコーヒー、オリジナルブレンドコーヒー豆

・「ヒマラヤコスメ*ツァムツァム」:チベット医学処方の体質別ハーブティ、厳選された天然素材から作られるインセンスなどのチベット医学製品からインド伝統医学アーユルベーダ製品など自然派で優れもののアイテムを揃えています。

・「キャンドル工房 花逍遥」:ジェルキャンドルワークショップ、キャンドルとハーバリウムの販売

・「hana hana」:物販、ワークショップ、フェルトで作った小物販売など

・「杣Books」:主に長野県の山に本棚を担ぎ上げて山頂で本屋をやっています。

・「3rd eye coffee」:自家焙煎コーヒーサロン

・「atelier ku*」:多肉植物のちいさな寄せ植えワークショップ。多肉植物の寄せ植え完成品とハンドメイド布小物&編み小物の販売

・「Ciel Haruta」:真田紐グッズとハンドメイド布小物販売

・「eco wrap Byron Bay と gato:eco wrap」=みつろうを使って作られた地球に優しい何度も使えるfood wrap / gato=カラフルなホーロー食器やアップサイクル服、雑貨など

・「天然酵母パン 木まま屋」:自家製酵母を使用して手ごねで焼いたパンです。なるべく地元産の旬の食材を使うことを心がけています。

・「サブカルマーケット」:フリマ的雑貨等

・「まるび~さんち」:何かの実生苗 夏休み自由交錯材料(材木)

・「マイペンライ」:タイの民芸品の販売

・「ガールスカウト長野県第5団」:ガールスカウトの日 ~ありがとうの輪を広げよう~ ガールスカウト体験をしてみませんか。手ばかり、目ばかり、クラフト

・「GAIADANCE」:有機野菜たっぷりのヘルシー丼

・「おもちゃランド」:子どもの好きな知恵の輪など

・「しぜんのおやつ nagi」:卵、乳製品、白いお砂糖を使わないおやつを焼いています

・「福の島ファミリー」:天然酵母ドーナツ、自家製フルーツジュース、あげピザ

・「hiiro」:麻ひもバック、布小物などの手作り品

・「食季café展」:ライスバーガー、お酒類、その他おいしいもの

・「studio KURI」:アートてごねせっけん、CD、民族楽器、生活雑貨

以 上

海禅寺